スポンサーサイト
- --/--/--
- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
※タイトルの星は難易度を示しています
★☆☆:易 ★★☆:やや難 ★★★:難
名古屋の測量・新築登記のご相談は、名古屋市北区の藤田測量登記事務所へ(名古屋市及び近郊対応!)
お問い合わせはこちら052-325-2590(毎週金曜日は測量・新築登記無料相談の日)
よかったら、ポチッとクリックお願いします
ドローン飛行許可申請中です!
- 2017/05/23
- 11:55
名古屋の土地家屋調査士事務所で働く、測量士補のおかだです。
代表がドローン研修を終えて免許も取得したので、
次は飛行許可申請です。相手(いや、申請先)は国土交通省(´・Д・)」

いつもなら、こういった申請書類は私の業務なのですが、
代表が嬉々として作成していたので、影で見守っていました[電柱]д ̄) チラッ
書類が多いので、代表がやってくれてホッとしてたり・・・
許可まで1~2ヶ月くらいとのことです。
因みに代表が投稿しているドローン画像は、
許可を受けた研修時か許可不要エリアでの飛行です、はい。
藤田事務所はコンプライアンスを遵守しておりまする~(=∀=)
※タイトルの星は難易度を示しています
★☆☆:易 ★★☆:やや難 ★★★:難
名古屋の測量・新築登記のご相談は、名古屋市北区の藤田測量登記事務所へ(名古屋市及び近郊対応!)
お問い合わせはこちら052-325-2590(毎週金曜日は測量・新築登記無料相談の日)
よかったら、ポチッとクリックお願いします
代表がドローン研修を終えて免許も取得したので、
次は飛行許可申請です。相手(いや、申請先)は国土交通省(´・Д・)」

いつもなら、こういった申請書類は私の業務なのですが、
代表が嬉々として作成していたので、影で見守っていました[電柱]д ̄) チラッ
書類が多いので、代表がやってくれてホッとしてたり・・・
許可まで1~2ヶ月くらいとのことです。
因みに代表が投稿しているドローン画像は、
許可を受けた研修時か許可不要エリアでの飛行です、はい。
藤田事務所はコンプライアンスを遵守しておりまする~(=∀=)
スポンサーサイト
※タイトルの星は難易度を示しています
★☆☆:易 ★★☆:やや難 ★★★:難
名古屋の測量・新築登記のご相談は、名古屋市北区の藤田測量登記事務所へ(名古屋市及び近郊対応!)
お問い合わせはこちら052-325-2590(毎週金曜日は測量・新築登記無料相談の日)
よかったら、ポチッとクリックお願いします